無線LAN設定

airstation

久々の日記更新です。
先日の無線LAN設定で、悪戦苦闘したので、その途中経過を報告します。

もともと無線接続で2台のPCを使用していたのを、新しい無線ルータに取り替えるため、設定をやり直すというパターンです。ただ、無線子機はそのまま流用し、当然、無線接続ソフトもそのまま使います。

OSはXPとwin98です。
私の設定方法は、無線親機とPCとをLANケーブルで接続し、LANケーブルで無線親機に入り、設定情報を書き換えながら、同時に無線を感知してPC側も設定します。この方法だと設定が速く終わります。

無線親機に入る(アクセスする)方法は、いつも、コマンドプロンプトを起動させ、そこで、ipconfigを打ち込み、デフォルトゲートウェイを確認して、ブラウザからアクセスします。

通常のパターンだと、デフォルトゲートウェイはほぼ3パターンです。
  パターン1: 192.168.0.1
  パターン2: 192.168.1.1
  パターン3: 192.168.11.1

このどれかが、たぶん当てはまります。時々、全く違うパターンもありますが・・・。
次に、ブラウザでアドレス(デフォルトゲートウェイ)を入力し、アクセスすると、ID、パスワードを求める画面が出ます。これも、通常のパターンだと、3パターンくらいです。
今回は、「root」で入りました(パスワードは空欄のまま)。

これで、無線親機の設定ができます。ここで、無線セキュリティーも設定します。
1台目のXPは何の問題もなく設定完了。
でも、2台目のwin98は悪戦苦闘しました。すでに、無線親機の設定は完了しているので、あとは無線を感知して、セキュリティー設定のネットワークキーを入力するのみです。

一階の親機を2階のPCで無線感知できたので、すんなりと終わるはずだったのですが、ネットワークキーも入力して、接続状態にあるのに、親機が振ってくるIPアドレスが取得できません。困りました。ここから悪戦苦闘です。

まず、win98がIPアドレスを自動取得になっているか否か?ここを確認。>問題なし。
次に、win98のIPアドレスを確認すると、169.・・・で始まり、サブネットマスクも255.255.0.0となっていて、ルータから取得できずに、自分でIPを振っている状態でした。ここで、いろいろと試してみますが、どうしても自動取得ができず、結局、固定IPで対応しようと考えました。

よく使う方法ですが、固定IPで同じネットワークを指定すると、接続できます。
 (例) 192.168.11.xxx など、最初の三つの数字を合わせておく。
     ^^^^^^^^^    サブネットマスクは 255.255.255.0 にします。

いざ、固定IPで試しましたが、どうも上手くいきません。192.168.11.3 を振ってみましたが、他のデバイスと競合しますと、エラーになりました。困りました。ここで時間切れです。

次回は、win98と無線親機を直接LANケーブル接続して、親機側の設定を変更しながら試してみます。
まずは、セキュリティーの解除から。気になるのは、無線強度が30%〜50%だったことです。
過去に、20%程度で、どうしても設定不可の経験があります。でも、それは無線が感知できないからでした。
ではまた次回。